【ハゼ本DB】ハゼ大爆釣 スレせずに釣りまくるルアー&カラーのWローテ (ハゼクラ)

ハゼ釣り大好きKUWAPONです。SALTY! 2016年10月号では、以下のはぜ釣りに関する記事が掲載されています。

  • 話題騒然・人気沸騰でアングラー急増 これが大注目の「ハゼクラ」だ!
  • ED-HAZE」シリーズでハゼ大爆釣 スレせずに釣りまくるルアー&カラーのWローテ

特にカラーローテーションについて、大変参考になる解説がありますのでご紹介します。最近餌釣りではなく、ルアーでハゼを釣る楽しさを感じています。この本からハゼの楽しみをじてもらえばと思います。

スポンサーリンク

はじめに

近くで一緒に釣りしている人がいて、自分は釣れていないとき、何かは分かりませんが人と何かが違うんです。釣れないとくやしいし、面白くありません。このため、何が異なるのか、何が原因で釣れないのか? 仮説を立て実践・検証し、その差異を克服し、改善して釣れるようになるまで繰り返します。他の人が釣る、釣れているアイデアやノウハウをもらって、自分自身で実践し改良していくために、ハゼ釣りの情報を集めています。 この情報から自分で釣るために仮説と検証でPDCAサイクルで回していくことを実践しています。

目次

  • P.12 楽しくなることをヨカン。Megabass×APIA Mariage
  • P.18 話題騒然・人気沸騰でアングラー急増 これが大注目の「ハゼクラ」だ!
  • P.20 「ED-HAZE」シリーズでハゼ大爆釣 スレせずに釣りまくるルアー&カラーのWローテ
  • P.25 オヌマン先生の「海釣り公園で遊ぼう」
  • P34 今やマダイもすっかり身近です
  • P.42 AGSガイドの恩恵。「上手くなった!?」と体感
  • P.46 ディープブルーの海、イエローフィンツナ
  • P.50 激戦区で勝ち抜くタチウオロッド
  • P.52 あぜっちのお届け♡新釣法 フラッシュジギング
  • P.55 海を散歩するSUPフィッシング
  • P.64 ステップアップ目指して狙え! 「沖堤のシイラ」
  • P.70 気難しいけど フォールでドン!
  • P.74 イカメタルの爆釣請負「アーマードF」
  • P.80 Abu Garciaのスピニングがサビと塩ガミを撲滅!
  • P.86 テイルウオーク Nakachaaan!の舞台裏VOICE
  • P.88 REDの疑似餌稼業創成期2016.7
  • P.90 大久保幸三 フックの哲学
  • P.98 チヌトップ最新鋭「クロウ」
  • P.99 身の毛もよだつ恐ろしさ 釣り場であった怖い話
  • P.115 「SALTY! ♡ SEABASS」
  • P.116 流れのなかで破綻すればもう終わり。食うか、食わないか。その刹那を生き抜く兄弟
  • P.118 komomoとsasukeのDNAを受け継ぐ「kosuke」
  • P.122 社員だから書けるぶっちゃけ「珍」釣行
  • P.127 ホームグランドの誇りに賭けて タグラ頂上決戦 グランプリファイナル2016
  • P.128 MUDSKIPPER
  • P.132 niigata seabass lab
  • P.140 ファン待望の1冊 「フィールドからON AIR」傑作選

特集記事

SALTY!2016年10月号のハゼに関する特集記事は以下の2つです。

P.18 話題騒然・人気沸騰でアングラー急増 これが大注目の「ハゼクラ」だ!

この記事のポイントは以下のとおり

  • タックルはメバル・アジ用
  • 釣り方はただ巻くだけ
  • 釣る場所は、遠浅の河川やシャローエリア

P.20「ED-HAZE」でハゼ大爆釣 スレせずに釣りまくるカラーのWローテ

江戸川で釣りまくる岩崎伸吾さんから、ハゼクラの数釣りのコツとして、いかにハゼをスレさせないかをテーマにハゼクラの種類とカラーのローテーションについて紹介されています。

  • 釣り場所:江戸川(関東ハゼ釣りのメッカとして有名)
  • アングラー:岩崎伸吾(ムカイフィッシング フィールドテスター)
  • 水深・サイズ・飛距離でローテーション
    • 先発
      • Tremo 35 MR F(水深30cmほどなら)
      • Deep Spec 35DR FF(深いとき)
    • 中継ぎ(反応しなかったらサイズダウン)
      • ZANMU 28 MR F(活性の高いハゼを狙う)
      • Mi2-SPEC 28MR SP(ボトムから離れない魚にじっくり見せる)
    • 抑え(遠投性に優れたルアーで遠方をチェック)
      • Tremo 35 Joint(飛距離がでるので広範囲を探れる)
      • ZANMU IDO(移動重心タイプで細いとボディと相まってよく飛ぶ、風が強いときに強い)
  • テイルフック2本付けでフッキング率をUP(岩崎さんのとっておき)
    • ハゼ鬼フックシステム(テイルに#6と#10を取付て、抜群のかかりでバラシを減らす)
    • 当たるけど掛からないという人に絶対おすすめ
  • ナチュラル⇒アピールのローテーションで取りこぼしなく釣る
    • 1匹釣れてその後の数が伸びないのは、ハゼがカラーにスレているから
    • スレる前に以下のカラーローテーションを実施しスレさせない
      • ナチュラル系(カラー:ゴカイ)
      • クリア系(カラー:江戸エビ)
      • リアル系(カラー:IWASHIN SP-1)
      • ゴールド系(カラー:アカキン)
      • アピール系(カラー:紫外線クリアピンク)
  • 釣り方
    • ハゼはストラクチャーに隠れている
    • 誘いはただ巻きとストップ&ゴー
    • ただ巻きのコツ
      • 力を抜いてゆっくりラインを巻くこと
      • たまにボトムに触れるくらいでいい
      • 根掛かりさせたくない気持ちでおっかなびっくり巻くとうまくいく
    • ストップ&ゴーは、牡蠣殻や岩のすき間に隠れているハゼを狙うのにおすすめ
      • 岩のすき間を引き、リップが岩にあったたらストップ
      • ルアーがゆっくり浮上すると隠れているハゼがアタックしてくる

関連YouTube

ハゼ釣り広告:

SALTY! 2016年10月号で掲載されているハゼ釣り広告はテトラワークス クラクラです。

まとめ

この記事では、SALTY! 2016年10月号に記載されているはぜ釣りに関する記事をご紹介しました

コメント